-
2021年4月7日(水)第27回例会2021年4月7日(水)、2020-2021年度27回目の例会が開催されました。 新型コロナ対策により、国歌、ロータリーソング、四つのテスト、バースデーソングはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は中澤理さん、「3分間スピーチ」は長本康孝さんが担当されました。 本日のプログラム(出席・会報担当)は、国際ロータリー第2760地区研修実行委員会副委員長/西名古屋分区ガバナー補佐...
-
2021年3月29日(月)第26回例会2021年3月29日(月)、2020-2021年度26回目の例会が開催されました。 親クラブである豊橋南RCとの合同例会として、ホテルアソシア豊橋で開催されました。 今年4月には豊橋南RCが55周年を迎え、今年1月には当クラブが25周年を迎えました。 「豊橋南RC・豊橋東RCの過去と未来」のテーマのもと、当クラブが発足した際の事、また、これからの事を両クラブ4名あわせて8名の会員がお話下さいました...
-
2021年3月24日(水)第25回例会2021年3月24日(水)、2020-2021年度25回目の例会が開催されました。 新型コロナ対策により、ロータリーソング、四つのテスト、バースデーソングはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は馬淵紀充さん、「3分間スピーチ」は川瀬知幸さんが担当されました。 本日のプログラム(理事会担当)は、『地区大会報告』でした。3月14日に愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo...
-
2021年3月20日(土)第24回例会2021年3月20日(土)、2020-2021年度24回目の例会が開催されました。 『東日本大震災10周年追悼事業~奇跡の連絡船「ひまわり号」から東日本大震災を学ぶ~』と題し、桜丘学園孫便りインターアクトクラブとの合同例会として、学校法人桜丘学園を会場として開催いたしました。 大島島民の足となり、臨時船ひまわり号を30年以上一人で繋ぎ、2011年3月11日の東北大震災において津波を乗り越え大島島民...
-
2021年3月10日(水)第23回例会2021年3月10日(水)、2020-2021年度23回目の例会が開催されました。 新型コロナ対策により、国歌、ロータリーソング、四つのテスト、バースデーソングはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は福井知裕さん、「3分間スピーチ」は坂牧博美さん、「ロータリーの友3月号読みどころ紹介」は三輪真大さんが担当されました。 本日のプログラム(社会奉仕/青少年奉仕担当)は、『東日本...
-
2021年1月17日(日)6484/9498(6484人の命が奪われたあの日から9498日)
-桜丘学園1.17阪神淡路大震災追悼式参加報告-1月17日に桜丘学園で実施された「1.17阪神淡路大震災26年目の追悼式」参加しました。 皆様ご承知のとおり、桜丘学園(生徒会・孫便りの会)では1995年の発災以降、高齢の被災者との手紙のやりとりを通じた「心の交流」を粘り強く続けており、新聞・テレビ等でも数多くとりあげられています。 従来は、桜丘学園の高校生たちが、豊橋駅前ペデストリアンデッキにて、多くの竹筒に灯りをともして亡くなった方の鎮魂と今... -
2021年1月13日(水)第22回例会2021年1月13日(水)、2020-2021年度22回目の例会が開催されました。 新型コロナ対策により、ロータリーソング、四つのテストはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は鈴木雅晶さん、「3分間スピーチ」は伊藤篤哉さんが担当されました。 本日のプログラム(理事会担当)は、『新春放談2』で、年男の鎌田哲也さん、安井洋二さん、西義雄さんの3名が新春放談をされました。
-
2021年1月6日(水)第21回例会2021年1月6日(水)、2020-2021年度21回目の例会が開催されました。 まず初めに、羽田八幡宮へ集合し、ご祈祷、記念撮影を済ませ、向山の源氏総本店へ移動しての例会開催となりました。 新型コロナ対策により、国歌、ロータリーソング、バースデーソング、四つのテストはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は古越純さんが担当されました。 本日のプログラム(理事会担当)は、『新...
-
2020年12月16日(水)第20回例会2020年12月16日(水)、2020-2021年度20回目の例会が開催されました。 新型コロナ対策により、ロータリーソング、バースデーソング、四つのテストはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は柳瀬秀昭さんが担当されました。 本日のプログラム(理事会/親睦活動担当)は、『次年度理事役員委員長発表』で、2021-2022年度の理事・役員・委員長の発表がありました。
-
2020年12月9日(水)第19回例会2020年12月9日(水)、2020-2021年度19回目の例会が開催されました。 新型コロナ対策により、ロータリーソング、四つのテストはマスク着用のまま、小さな声で対応しました。 「四つのテスト」は安田直樹さん、「3分間スピーチ」は鈴木雅晶さん、「ロータリーの友12月号読みどころ紹介」は後藤秀成さんが担当されました。 本日のプログラム(会員増強・職業分類担当)は、『田中イズムの実践 ~クラブの魅...
豊橋東ロータリークラブの活動内容をご覧いただけます。