-
2023年11月15日(水)2023-24年度_第15回例会2023年11月15日(水)、2023-24年度第15回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は伊藤篤哉さん、「3分間スピーチ」は鵜飼靖子さん、「ロータリーの友11月号読みどころ紹介」は川原元則さんに代わり、急遽、馬淵紀充幹事がご担当されました。 本日のプログラム(理事会)は、「地区大会報告」です。今年度は、大会1日目は11月11日(土)名古屋マリオットアソシアホ...
-
2023年11月8日(水)2023-24年度_第14回例会2023年11月8日(水)、2023-24年度第14回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は中村成人さん、「3分間スピーチ」は西崇秀さんがご担当されました。 本日は、今年度3回目の「入会式」が行われ、株式会社白陽商事 代表取締役社長の白井勝之さんを新たにお迎えいたしました。当クラブの仲間がまた一人増え、大変喜ばしく思います。 本日のプログラム(公共イメージ向上)...
-
2023年10月25日(水)2023-24年度_第13回例会2023年10月25日(水)、2023-24年度第13回目の例会がemCAMPUSにて開催されました。 始めにセレモニーを行いました。 職場例会の第1部は、emCAMPUS内の見学(30分の館内ツアー)を2グループに分かれて行いました。 第2部は食事を取りながら、ゲストスピーカーの中部ガス不動産株式会社 まちづくり事業本部 まちづくりグループ新規事業チーム 兼 emCAMPUSチーム 神野 愛子 ...
-
2023年10月11日(水)2023-24年度_第12回例会2023年10月11日(水)、2023-24年度第12回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は白井康仁さん、「ロータリーの友10月号読みどころ紹介」は水谷直人さんがご担当されました。 本日は、今年度2回目の「入会式」が行われ、豊橋信用金庫 理事 業務部長の池本和実さんを新たにお迎えいたしました。当クラブの仲間がまた一人増え、大変喜ばしく思います。 本日のプログラ...
-
2023年10月2日(月)2023-24年度_第11回例会2023年10月2日(月)(10月4日(水)より例会変更)、2023-24年度第11回目の例会がホテルアソシア豊橋にて開催されました。 本日のプログラム(理事会担当)は、『ガバナー公式訪問』でした。 豊橋南RC(ホスト)、豊橋ゴールデンRC、豊橋東RCの3クラブ合同での開催でした。 国際ロータリー第2760地区2023-2024年度酒井法丈ガバナー、杉浦敏夫地区幹事、磯部晃作地区スタッフをお迎えし...
-
2023年9月27日(水)2023-24年度_第10回例会2023年9月27日(水)、2023-24年度第10回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は渡邊茂さんがご担当されました。 本日のプログラム(社会奉仕担当)は、『バレーボール事業報告会』でした。 8月20日(日)に開催されましたバレーボール事業について、ご報告をいただきました。
-
2023年9月13日(水)2023-24年度_第9回例会2023年9月13日(水)、2023-24年度第9回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は平野正博さん、「ロータリーの友9月号読みどころ紹介」は山内朝貴さんがご担当されました。 本日のプログラム(理事会担当)は、『ガバナー補佐訪問』でした。 国際ロータリー第2760地区2023-2024年度東三河分区ガバナー補佐 竹内 幹尚 氏(豊川RC)の卓話でした。 例会前...
-
2023年9月6日(水)2023-24年度_第8回例会2023年9月6日(水)、2023-24年度第8回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は中野亘さん、「3分間スピーチ」は中嶌秀樹さんがご担当されました。 本日は、今年度初めての「入会式」が行われ、株式会社地域活性研究所 代表取締役社長の服部靖夫さんを新たにお迎えいたしました。当クラブの仲間がまた一人増え、大変喜ばしく思います。 本日のプログラム(出席・会報担当)...
-
2023年8月26日(土)『納涼家族例会』2022-23年度第7回目の例会がRoots7にて開催されました。 本日は納涼家族例会として、会員のご家族の皆様にも多数ご参加いただきました。 第一部として13:30から海岸で宝探し、15:00から農業体験(野菜の収穫)を行いました。 そして17:00から第二部として、まず初めに参加者全員での集合写真を撮り、柳瀬会長の挨拶、藤井会長エレクトの乾杯のご発声に続き、BBQ、カレー作りを行い、最後には皆...
-
2023年8月20日(日)地区補助金事業
『才能は開花させるもの センスは磨くもの プロ選手が教える小学生バレーボール教室2023』2022-23年度第6回目の例会が豊橋市総合体育館にて開催されました。 地区補助金事業(社会奉仕委員会担当)として開催されました。 プロジェクト名を『才能は開花させるもの センスは磨くもの プロ選手が教える小学生バレーボール教室2023』とし、東三河の小学6年生を対象に参加者を一般公募をし、プロバレーボール選手から直接指導を頂きました。 運営に携わって頂いた、バレーボール協会の皆様・大学生の皆様・...
豊橋東ロータリークラブの活動内容をご覧いただけます。