Slider
previous arrow
next arrow
Slider
2024〜2025年度 クラブテーマ
ロータリアンであることの誇り
―親睦と奉仕―
The Rotary Club
of TOYOHASHI EAST
『豊橋東ロータリークラブは、豊橋南ロータリークラブをスポンサークラブとして1996年2月6日認証を受け、「青少年を対象として、教育・スポーツ活 動を通して国際交流を図り、世界平和に貢献する」を創立の精神として、本年度30周年を迎える、豊橋市において最も若い5番目のクラブです。』
活動紹介

2024-25年度_第29回例会
『青少年の育成における地区RYLA委員会の役割』
国際ロータリー第2760地区RYLA委員会副委員長
牧 岳大 氏
2025年4月16日(水)、2024-25年度第29回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は三輪真大さん、「3分間スピーチ」は平野正博さんがご担当されました。 本日は、新会員入会式を行い篠原浩一さんを新たにお迎えいたしました。 本日のプログラム(青少年奉仕担当)は...

2024-25年度_第28回例会
『書道を通じてその魅力を発信』
デザイン書道作家 鈴木 愛 氏
2025年4月9日(水)、2024-25年度第28回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は長本康孝さん、「3分間スピーチ」は池本和実さんがご担当されました。 本日のプログラム(会員増強・職業分類担当)は、デザイン書道作家の鈴木愛氏(豊橋ゴールデンRC所属)をゲスト...

2024-25年度_第27回例会
『ロータリーの友に関係する、ロータリーのブランドボイスについて』
国際ロータリー第2760地区 
ロータリーの友 地区代表委員 池森 由幸 氏
2025年4月2日(水)、2024-25年度第27回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「四つのテスト」は木所壮太さん、「3分間スピーチ」は鵜飼靖子さん、「ロータリーの友4月号読みどころ紹介」は山内理善さんがご担当されました。 本日のプログラム(出席・会報担当)は、ゲストとして国...

2024-25年度_第26回例会
『田原RC合同例会』
2025年3月26日(水)、2024-25年度第26回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋にて開催されました。 「ソングリーダー」は馬淵紀充さん、「四つのテスト」は水谷朱美さんがご担当されました。 本日のプログラム(国際奉仕担当)は、田原RC合同例会でした。 田原RCの会員26名をお迎えし、懇親を深め...

2024-25年度_第25回例会
『職場例会』
2025年3月12日(水)、2024-25年度第25回目の例会がホテルアークリッシュ豊橋および武田塾 豊橋校にて開催されました。 「四つのテスト」は馬淵紀充さん、がご担当されました。 本日のプログラム(職業奉仕担当)は、「職場例会」でした。食事とセレモニーをホテルアークリッシュ豊橋で終えた後、FC化...
記事一覧はこちら
2024-25年度 国際ロータリーのテーマ
ロータリーのマジック
ステファニーA.アーチック
2024-25年度国際ロータリー会長
マクマリー・ロータリークラブ(米国ペンシルバニア州)所属
国際ロータリー
ロータリーについて知りたい方はこちら
国際ロータリー第2760地区
当クラブが所属する地区の情報はこちら
ロータリーの友
日本のロータリークラブ会員のための雑誌です